
06
お客様に寄り添い、
ありがとうを届ける
営業部/ 30歳 2023年 入社
篠田 龍将RYOMA SHINODA

仕事内容を教えてください
私の主な業務は、お客様からのお電話を通じた契約やサービス内容のご案内、インターネットやテレビの問い合わせ対応など、多岐にわたる内容を総合窓口としてサポートすることです。お電話越しでお顔を拝見することはありませんが、お話を伺う中でお客様が求めていることを的確に汲み取り、迅速に適切な部署に割り振る役割を担っています。
この仕事では、サービス内容をしっかり理解し、短時間でお客様のニーズを見極める力が重要です。そのため、日々資料を見直しながら知識をアップデートしています。スムーズなご案内ができた際に「ありがとう」とおっしゃっていただける瞬間が、何よりのやりがいです。お客様から信頼をいただけるよう、丁寧さと迅速さを両立させながら仕事に取り組んでいます。

入社動機を教えてください
ヒルズとの出会いは、就職活動中に山本さんからお声がけいただいたことがきっかけでした。当時、面接がうまくいかず、自信を失いかけていた私に「一緒に働かないか」と優しく誘っていただいたのです。本社にご挨拶に伺った際、稲岡社長をはじめ社員の皆さんが温かい笑顔で迎えてくださり、「ここなら自分の力を発揮できる」と確信しました。
入社後は、その印象通り風通しが良く、社員同士が自然に気を配り合う素晴らしい環境で働くことができています。いろいろな職場を経験してきましたが、ここまで配慮が行き届き、居心地の良い会社は他にありません。山本さんに声をかけていただけたことに感謝しながら、日々仕事に励んでいます。

Hillsに入社してみてどうでしたか?
私の業務では、一件一件のお電話に迅速かつ的確に対応し、多くのお客様にサービスを提供できることが求められます。特に、ご年配のお客様に対しては、伝わりやすい言葉を選び、安心感を持っていただくことが大切です。
入社して2年目を迎えますが、まだまだ学ぶべきことが多いと感じています。ベテランの先輩方のように、どんなお問い合わせにもスムーズに対応できるようになることが私の目標です。一つひとつの対応を成長のチャンスと捉え、日々の業務を積み重ねていきたいと思います。将来的には、自分が後輩から「目標」と思われるような存在になれるよう、努力を続けていきます。
休日の過ごし方
最近、念願だったポメラニアンとチワワのミックス犬をお迎えしました。茶色の女の子で「キャラメルポップコーンちゃん」と名付けました。休日は、彼女と一緒に遊んだり散歩をしたりしてリフレッシュしています。天気の良い日は公園で遊ぶことが多く、笑顔で元気いっぱいの彼女に癒されています。
また、子どもの頃からの趣味であるゲームも欠かせません。学生時代から一緒に遊んでいるフレンドとオンラインで交流しながらまったりとゲームを楽しむ時間が、私にとっての大切な息抜きです。仕事で全力を尽くすためには、こうしたプライベートの時間も重要だと感じています。

OTHER INTERVIEW
-
01
技術と優しさで、
人を支える未来を創るIT事業部 / 23歳 2024年 新卒入社
谷本 名雪NAYUKI TANIMOTO
-
02
使うから作るへ。
技術を磨き信頼を築くIT事業部 / 30歳 2023年 入社
松久 怜央Reo Matsuhisa
-
03
挑戦と成長を通じて、
新たな価値を生み出すIT事業部 / 32歳 2023年 入社
市川 浩己HIROKI ICHIKAWA
-
04
楽しむ姿勢が営業力を
育む営業部 / 27歳 2017年 入社
吉川 杏樹ANJU YOSHIKAWA
-
05
挑戦と支え合いが成長の
原動力営業部 / 26歳 2020年 入社
松原 周平SYUHEI Matsubara
-
06
お客様に寄り添い、
ありがとうを届ける営業部/ 30歳 2023年 入社
篠田 龍将RYOMA SHINODA