
04
楽しむ姿勢が営業力を
育む
IT事業部 / 23歳 2024年 入社
吉川 杏樹ANJU YOSHIKAWA

仕事内容を教えてください
現在、携帯ショップでCATVやネット回線の加入促進業務を担当しています。お客様は幅広い年代の方がいらっしゃるため、それぞれのライフスタイルやご要望に応じた提案を心掛けています。たとえば、シニア層のお客様には機械操作が簡単なプランを、若い世代にはコストパフォーマンスの高いサービスをおすすめするなど、一人ひとりの状況に寄り添ったコミュニケーションが重要です。
また、ただ契約を取るだけではなく、その後のサポートにも力を入れるよう心掛けています。お客様から「話しやすい」「頼りになる」と言っていただけた時は本当に嬉しく、営業としてのやりがいを感じる瞬間です。日々、多くの人と出会いながら、自分自身も成長できる仕事です。

入社動機を教えてください
ヒルズで働いている知人からの紹介がきっかけでした。当時、転職を考えていて「働きやすい会社だよ」と聞き、軽い気持ちで話を聞いてみました。実際に話を進めていく中で、社内の雰囲気がとても良く、特に社員同士の関係がフラットであることに魅力を感じました。
もうひとつ大きなポイントは、自分が人と関わる仕事が好きだということ。営業という仕事に興味を持ちながらも、自信がなかった私に対して、ヒルズでは未経験でも挑戦できる環境を整えていると言われ、勇気を出して飛び込むことにしました。その選択が、今の私にとって正解だったと感じています。

Hillsに入社してみてどうでしたか?
Hillsに入社して驚いたのは、職場の雰囲気の良さと上司や同僚たちの温かさです。困ったときや悩んでいるとき、誰にでも気軽に相談できる環境があり、安心して仕事に集中することができます。特に印象に残っているのは、入社して間もない頃、サービスの説明でつまずいた際に先輩が「わからないことがあれば一緒に考えよう」と言ってくれたこと。その言葉に救われ、今でも自分の働くモチベーションになっています。
また、Hillsでは自分の意見を尊重してくれる風土があり、「こうしたらもっとお客様に喜ばれるのでは?」と考えたアイデアが実際に採用されたこともあります。挑戦を後押ししてくれる会社だからこそ、毎日楽しく前向きに仕事ができています。
休日の過ごし方
休日は、美味しいものを食べたりサウナに行ったりと、リフレッシュする時間を大切にしています。特に、最近ハマっているのは「サウナで整った後に二郎系ラーメンとビール」というゴールデンコンビです。この一連の流れが、疲れた体と心をリセットし、翌週からの仕事への活力を与えてくれます。また、友人と焼肉を楽しむことも多く、エネルギーをチャージするために欠かせない習慣です。
仕事で集中した分、休日は自分を思い切り甘やかす時間にしています。リフレッシュした後は、また新たな気持ちで仕事に臨むことができるので、ONとOFFの切り替えを意識するようにしています。

OTHER INTERVIEW
-
01
技術と優しさで、
人を支える未来を創るIT事業部 / 23歳 2024年 新卒入社
谷本 名雪NAYUKI TANIMOTO
-
02
使うから作るへ。
技術を磨き信頼を築くIT事業部 / 30歳 2023年 入社
松久 怜央Reo Matsuhisa
-
03
挑戦と成長を通じて、
新たな価値を生み出すIT事業部 / 32歳 2023年 入社
市川 浩己HIROKI ICHIKAWA
-
04
楽しむ姿勢が営業力を
育む営業部 / 27歳 2017年 入社
吉川 杏樹ANJU YOSHIKAWA
-
05
挑戦と支え合いが成長の
原動力営業部 / 26歳 2020年 入社
松原 周平SYUHEI Matsubara
-
06
お客様に寄り添い、
ありがとうを届ける営業部/ 30歳 2023年 入社
篠田 龍将RYOMA SHINODA